投稿

8月, 2025の投稿を表示しています

お初のシッターさん

イメージ
  初めてのシッターさんに直ぐに抱かれて 私達が話をしている間、   ずっと抱かれて   そのまま車に乗って    問題なく、シッターさんの家に到着 🦊 お初のワンコ達に毎日会えそうだワン 元野良犬だったキアヌは環境適応力が   素晴らしいのでしょうね。     でも、👴👵は裏切られた気分😞   さぁ、これから荷造りを始めます。  そうそう、今朝アラモアナセンターで   お土産用ホノルルクッキーを 購入    (空港は割高ですものね)     アラモアナサンタ―のお店は  もうハロウィン商品が並んでいるわ   犬の骸骨可愛いけど…     規則で禁止されていてコンドの玄関には   飾りつけが出来ないし   部屋の中は狭いしね~    今年もキアヌのコスチュームを楽しむくらいね。    

次女家族、ハワイ最終日

イメージ
 流石に今朝は皆さんお疲れで ベーコンの匂いに誘われて 次男(孫#3)が起きてきたのが7時半  他は8時10分になっても起きて来ないので 次男に起こさせたのよ   今朝はハイキングへ行く予定だったけど 結局は誰も行きたくなくて予定変更   次女婿と長男次男はジョギング  その後、次女婿は ガソリンスタンドへ行って レンタルカーの洗車    孫たちは横になってTVを見ていたわ ランチ後、孫たちは半日プールや芝エリアで 友達になった同じコンドの子供たちと遊んで  夕食はいつも通りBBQ      食後、孫たちはNHKワールドの忍者ドキュメンタリー Ninja Truthを  見て準備を終えた次女夫婦と空港へ   木曜日にはシアトルで再会     さぁ、私も旅行の準備を始めないと…       荷造りはまだ何もしていないけど   キアヌのドッグシッターと確認連絡は   一昨日している     ドッグシッターと言えば   次女家族のロッキー君🐩   今月初め 孫#1の野球チーム試合遠征時に   ドッグシッターの飼い犬に脚を噛まれ😢   ( ロッキー君災難  )   とは言え、ハワイへ来る二日前に   新しいドッグシッターを見つけることが出来ず、   結局、同じドッグシッター   (隣人40代女性)しか選択は無く   今回はドッグシッター宅ではなく   次女家族の家に一日三回来てもらって   薬用クリームを塗ったり   食事+散歩をしてもらっている。     それでねぇ、次女が   ドッグカメラをチャックする度に   ドッグシッターが家の中を彼方此方ウロウロ   引き出しの中を見たりしている😲   時には夫も一緒に来て   🐩の世話せずに    キッチンでお喋りしている😟      この話を友人にしたら ...

花火とファーマーズマーケット

イメージ
相も変わらず次女家族は エネルギッシュな 一日を過ごしています。 昨日は5時半に戻ってきて 夕食後、ヒルトンビレッジ花火を観に行きました。   👴👵は少し早めに行って陣取り   滅多にこれほど近くで   打ち上げ花火を観ることが無い孫たちは   大喜びだったけど、   二年前に脳震盪を起こした次男(孫#3)には   爆音が大きすぎたようでした。            今朝はファーマーズマーケットへ   SALT でもマーケットが開かれていたわ 🐕🦊🐶  久しぶり 何かオヤツ貰った??     帰宅後、次女婿と孫たちは   ハイキングへ   👴👵🦊はお昼寝タイム   

年を感じる毎日

イメージ
 若者たちのエネルギーは凄い 次女婿と長男(孫#1)次男(孫#3)は毎朝 朝食前にビーチまで2.25キロ走って 軍隊スタイル運動を20分ほどして 走って戻ってくる。     朝食後、ノースショア等へ行って 半日ビーチで過ごし 帰宅後はプールで泳いで レクリエーション・エリアを走り回っている。     昨日はお昼をshabuya で食べ 食後、👴👵はベーカーリーで買い物してから帰宅   次女家族は本屋で数冊本を購入してから   アラモアナセンターをブラブラ        再び、ワイキキで5時に待ち合わせして   🦊 ボクがショーに出ると思った人達がいたけど アクロバットは出来ないしダンスも踊れないよ。 既に3回もこのショーを観ている👴👵は   次女家族がショーを観ている間   ワイキキでのんびり     シャラトンの砂アート   孫たちは「アウアナ」 シルクドソレイユを   楽しんだようで 👍     フードコートで食事して帰宅後   「 今日は運動量が少なかった 」と   次女婿と孫たちは筋トレ       今朝は朝食前に長めの運動して 朝食後、Shark’s Cove(シャークス・コーブ)へ   多分、戻ってくるのは7時ごろ      👴👵🦊は家でゆっくり過ごすわ   キアヌも充電中   シニアは どんなに充電しても   若者たちのエネルギーレベルまでは無理    

次女家族 in hawaii

イメージ
次女家族到着二日目は 朝食後、イオラニ宮殿まで歩いて アイスを食べて休憩   次女家族が宮殿見学中  👴と👵は売店前のベンチでのんびり…   その後、チャイナタウンまで歩いて   (孫たちがダウンタウンに 人けがいないのを不思議がっていた)   飲茶を楽しんだのよね  その後、ハワイ出雲大社へ   此処からいつものベーカーリーまで歩いて 👴👵は バスで帰宅 まだまだ元気な次女家族は 歩いて帰宅  帰宅後、孫たちはプールへ直行。 👴👵はお昼寝   夜はカバナでBBQ これは👵の仕事で、育ち盛りの孫達の為に ステーキやらチキンやらラムチョップ、 温野菜サラダも作って…   皿洗いは次女婿の役目で 仕上げは皿洗い機だけど 私は ぐったり…   三日目の昨日は次女家族はシェアウッドビーチ🏖へ  夕食はクラブルームでBBQ   私はかなり疲れていたのか キアヌに夕ご飯をあげるのを忘れたみたい (覚えていない) 朝昼食べているから大丈夫だと思うけど キアヌ、夜中ひもじい思いをしたのでしょうね。    明日の午後はワイキキへ全員向かうけど、 やはり 毎日行動を共にするのは無理だわ。    疲れていて、ここ数日殆ど写真を撮っていない  このブログの写真は次女が撮ったもので  私は料理も孫たちもの写真を撮っていない。    でも、成長した孫たちとお喋りするのは 楽しいわ。  孫#1はもう直ぐ14歳 食が細くて小さかった子だけど今では 背伸びをした👵より ずっと背が高い  まだまだ成長しそうだわ。

ハワイの安くない回転ずし

イメージ
 昨日はヘアカット 日本の美容院でベリーショートして貰って 気に入っていたので 同じようにカットをお願いしました。  この物価高のハワイで しかも日本のサロンチェーン店なのに ここ数年値上がりもせずに 頑張ってくれている Sohoニューヨークのイリカイ店 指名料+カットが$55 20%チップ込みでも$70しない です。  ご近所さん(韓国人女性)は 美容室は高いからと お安い散髪屋に通っているのですが どうやら、毎月通っているようで それなら美容院に三か月一回通うのと 同じ料金になるのよね。  毎回ヘアカット後は ランチを活美登利で👴と待ち合わせ 昨日も11時半の予約を入れて… 此方はウェッブサイトのメニューより 1割値上がり    鰻重+冷やしうどんランチセットが$28(たぶん)   お腹いっぱいになりました。   先週末、半額セールに惹かれて   回転ずしおのでら銀座へ行ったのだけど     結局、二人で$180 (沢山食べたわ)   美味しかったけど安くない。     でも👴はまた行きたいと言っているので   次回は数か月後ね。          さて今日は次女家族がハワイにやってくる💓 楽しみです。 

100%充電できない

イメージ
 ここ数日、以前に増して眠い… とてつもなく眠い。   8時間ベッドの中にいても起床時 、 だるさと身体の痛みがあって 本当に何もしたくないけど、 身体を動かしているうちに 少しエネルギーが出てくて、 家事をしている。  午後2時半ごろから大きな欠伸が 止まらない。 ウトウトして起きると 身体中が寝る前より重たくなって  なんともどよ~んとした気分になる。    今日はエネルギー🔋が60%ぐらいの時に ガーデンボックス組み立てキットが届いたので 完成させた。   去年、同社の別のサイズのボックスを注文したら 不良部品が有って、アマゾンは「 返送してください 」 👴が重たい箱をワーゴンに載せて UPS宅配業者の店まで 運んだ。   それで、今回も心配していたけど 予備部品が多くて全く問題なし👍 説明書通りに作っていくと どうも丈夫じゃなさそう… それで予備部品を利用して作ってみたら かなり頑丈なガーデンボックスが完成した。 一時的に物入れとして使用 植木を植えなおすのは、また別の日だわ。 どうも私の🔋は充電しても精々75%までしか   充電量が増えないみたいね。   そして直ぐに減ってしまう😢