投稿

ハロウィン

イメージ
  アラモアナセンターへ行って戻ってきたら   SALTのイベント準備中  開始まで待たずに帰宅 そして、👴が夜の💦散歩にキアヌを連れて出たら   SALTのイベント係員に呼ばれて…    ???   なんとまぁ、キアヌが犬のコスチューム部門で優勝   賞品を頂いて戻ってきました。  🦊 ボクはオヤツの方が良かったのになぁ~

損得

イメージ
  昨日は クルクル で13数年記念セールのケーキをゲットして 一昨日は 1年半記念スペシャル割引を利用して   回転寿司おのでら で ランチ   先回の一周年記念スペシャルの時と同じく   満腹になるまで食べて  定価のウニやら前菜カルパッチョやらも注文したのに 何故か先回よりずっと安かった 次回は長女家族と来る予定です。   孫たちが回転寿司が大好きなのよね。   今春の二週間弱という短い日本旅行で3回行っている      シアトル郊外に くら寿司 があるけど、   お高いらしい。   おのでら も 回転寿司でお高いけど、   クオリティも高いからね~👍    なんとなくお得感がある          🎃 👻 🎃        今朝のニュースで 『 KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ 』 (KPop Demon Hunters)   コスチューム完売で   コスチューム・ハンターズ(親ですね)が右往左往している 末娘は早々にアリババから購入したので   商品の倍額分の郵送料+トランプ関税を払ったと   文句を言っていたけど   国内の個人業者から購入するよりずっと安い    チビちゃん👧にはサイズが大きかったけど可愛い😍     トランプ関税のおかげで(?) 中国のアリババが儲かっているみたいですね。 (アリババの株価が今年既に倍になっている)   回りまわって中国企業が得して   損をしているのはアメリカ国民だわ    

ロイヤルハワイアンセンターでハロウィン

イメージ
    今年は全米の大都市で「NO KING」プロテスト      こんなキングなら誰も反対しないですよね~ とは言え、この姿で外に出るのはちょっと憚られるので ロイヤルハワイアンセンターでは バット🦇ドッグ🐕のコスチューム 🦊 ホットドッグでもバッドドッグでもないよ 🦊 トリックオアトリート🍪     今日もキアヌの撮影会でしたね~ 以前はペットの仮装コンテストがあったけど 今年は子供のコンテストだけで残念。 でも多くの人に写真を撮られて褒めてもらって   キアヌも楽しい時間を過ごしたみたい。   でご褒美は.... フフフ、👴と👵だけね kurukuruで年一回のセールをやっていて    どのケーキかは選べないけど   8個で$25 、半額以下    普段買わないケーキがいくつもあって   試食が楽しみだわ~     

大きな虹

イメージ
  ダブルレインボー🌈🌈で球形の3/4ですね 虹が多いハワイでも珍しい虹   ここ二日続けて大きな虹が見れて幸せ~     🚌 🚌 🚌   さて、マウスガードを取りに歯科クリニックへ ホノルル鉄道・スカイライン第二区間開通で   空港↔ワイキキをはひっていたバス#20が   Wラインと名を変え 路線も変更していて   不便になるかと心配していたけど   このwラインに乗れば利用のバス停から   アラモアナショッピングセンターまで10分   (多分ワイキキまで15分ほど)    以前より便利になった👍    歯科クリニックと眼科クリニックがある建物まで   6分ほど歩かないといけないけど全く問題なしだわ。    スカイラインが我がコンド近くまで開通するのは   2031年らしい   最初の予定ではアラモアナセンターまで   2019年に開通だったのに   雪だるま式に膨大化した資金不足で   我がコンド付近までしか開通しない。    🦷 🦷 🦷   さて、歯科クリニック 今日は私のマウスガードだけ。 👴のは来週。   古いのはちゃんと洗浄しているつもりだけど   黄ばんでいます。       🍴🍴🍴     今夏、SALTに開店した韓国”風”レストランでランチ   テラス席があるからキアヌも👌 でもボクが食べれるのは白米飯ぐらいだね 私のはランチスペシャルセットで$25   👴のは$36   まぁまぁでした。    徒歩2分の場所で、まぁまぁだから   また、料理したくない日は来ると思います。       

チャイナタウンでお買い物

イメージ
 昨日はチャイナタウンへ     おじいさん、猫に気を付けて!!! おいおい、👴に近づくなよ 隠れても見えているよ キアヌは興味津々だったけど 猫パンチが怖いので、離れましょうね、       剣舞の練習をしているおばさんたち     剣か大きな扇子をもってゆっくり踊っています 健康に良さそうだし、自己防衛にもなるかな? 初めて見る「タコ焼き」と「タコ」のフードトラック 私たちが通った時は営業していなかった ハワイのたこ焼きは高いのよね~ 閉まっている店舗が多いですね。     チャイナタウンの路上は本当に汚くて   (バスの床も汚いし)   毎回帰宅後にキアヌのシャンプーするので   外出+🦊シャンプー時間を二時間以内にするのは   ちょっと無理で、   食後、TVを見ながら数分寝落ちしていた😴          さて、ホールフーズで購入したポメロ(右下) は   見かけもとってもきれいで 私も好きだけど      チャイナタウンのポメロ(左上)は汚いのよね    絶対に地に落ちた実だと思う。     そしてね~   重曹で洗っても、私はアレルギー反応を起こすのよ    安くて   👴は「 甘くておいしい 」と言っているけど  私は食べると舌先と唇が腫れるのでパスです。   皮に農薬がついているだけでなく   実にも農薬が入っているのでしょうね。   ポメロって、何もしなくても育つと思っていたけど   どんな農薬を使っているのかな?    

試行錯誤

イメージ
 Windows10 のサポートが 昨日(10月14日)で終了 それでも無料の 「 拡張セキュリティ更新プログラム(ESU) 」 を利用すれば 1年間の延長サポートが可能なのよね。 私が使っていた ラップトップ はWindows11 に アップデートできなかったので ESUを利用しましたが マイクロソフトを信用していない👴は 「 それでもセキュリティが心配だから 新しいコンピューターに変えよう 」  とても小さいミニ・コンピューターを購入して 既存のモニターとキーボードに接続 コンピューターを新しくすると、 面倒な設定・移動があるから👴👵は一苦労 初期設定は👴が頑張ってくれ、 私は細かい設定に  一日を費やしてしまいました。   Chromeフォント設定は問題なかったのだけど Firefoxのフォント設定がうまくいかない😿 眼科での視力検査時 文字が細くぼやけて見えて読めないのだけど 👴が「 そんなに大きくしてもよく見えないの? 」と 驚くほど、眼鏡をかけていても見えにくい。 まぁ、暫く色々と試してみます。 🌹🌹🌹 三女からきれいなバラの花が届き、飾っていたけど バラはもっと室温が低くないと直ぐに萎れる😿 以前はバラを逆さまに干して ドライフラワーにしていました。 今回は花びらの自然乾燥と押し花を試しています。 押し花は色があまり良くなく 自然乾燥と 密封容器にペーパータオルと入れたのが 良さそうですね。  

やはり、ホノルルは日本人が住みやすい

イメージ
  久しぶりにSuntoryで 旬彩膳を楽しみました。 給仕の方に   「 こんなに綺麗に食べていただいて嬉しいです 」   と言われたわ😆😅   Kulu Kuluで ケーキを買って帰宅   4個購入しようとしたら   「 あと3ドル分で6ドルの🍪を贈呈 」と言われ   結局5個購入  おまけのクッキーは   コンドのフロントデスクへのお土産になったわ。 ホノルルに住んでいたら 日本料理も日本のケーキも楽しめて   日本語が飛び交っていて   日本に住んでいるよう…   それにしても、かなり多くの日本人観光ツアー客 が   ロイアルハワイアンセンターに集まっていましたね。   とは言え、まだまだコロナ禍以前の半数