お喋りワンコ
口周りの匂い確認
キアヌはお馴染みのワンコにはあまり興味なし

目の色が左右で違う「オッドアイ」
カッコいいですよね

キアヌに会うまでお喋りをしなかったモチちゃん
キアヌの傍だとお喋りするようになった😁
キアヌの傍だとお喋りするようになった😁
そのうちキアヌみたいに煩くなるのかな?
*****************
リウマチ医に💉接種して貰っているイビニティ
何故か今回、去年と同じ医療保険プランなのに
薬局が保険会社から承諾を得るのに時間がかかり
本当は今日が💉の日だったのだけど
来週に延期。
去年から掛かりつけのリウマチ医のオフィスは
24時間以上前に予約をキャンセルしないと
キャンセル料(一回の診断費)が掛かるので
予約の26時間前まで 薬局からの連絡を待って
リウマチ医オフィスに連絡したわ。
リウマチ医のオフィスが薬局に電話をして
イビニティ配達を早急にしてもらう事になったけど
薬局が保険会社から許可貰わないと駄目なのよね。
多分、今年からの💊💉料金変更が原因だと思う。
製薬会社と医療保険会社、医療保険会社と薬局
薬の値段の取引があるのよね。
(去年のうちに値段表は出来ていると思うけど…)
骨粗鬆症治療薬(イビニティ値段) (3/1/24ブログ)
アメリカの医療システム面倒だわ 。
イビニティは後二回でオシマイ。
もう高額医療薬が必要にならないことを祈るのみ。
キアヌちゃん、ちゃんと会話していますね。すごいね~(*^▽^*)
返信削除ふわりはお腹が空いたときだけ、それも、会話じゃなくて訴えてるだけです。
アメリカの医療システム、複雑で難しすぎます(+_+)
日本はそういう意味では、恵まれているのか、それに慣れていると、保険の仕組みや税金もそうだけど、いろいろ考えなくなってしまうのも、また問題かもしれませんね。
ふわりちゃんの訴えは可愛いでしょうね~。
削除キアヌは煩いだけで…
アメリカの医療システムは酷いです。
物価の安さよりも医療の安さが魅力で 老後は日本へ帰る在米日本人が多いみたいです。