いつもお世話になっているクイーンズメディカルセンター 去年の乳がん検査は2月27日でしたね。 乳がん検査 2024-02-27 (去年は忙しかった) 検査は去年と同じく あっという間に終了 去年の圧力は22と24ポンドだったとかで 何と、今日は20ポンドまで下がっている。 乳房が干しスルメ 状態になってきている😳 クイーンズメディカルセンター内の ウィメンズヘルスセンターには 3D マンモグラフィ検査器が5台あるけど 先回の(去年9月?)水漏れで 2台が故障中 ハワイあるあるで修理に時間がかかる。 だからか、検査が物凄く早くて 着替えを急かされた。 待合室に待っている患者さんが多かったわ。 (ここでの検査は主に骨粗鬆症と乳がん) 以前は、検査後数時間で オンラインでみれた検査結果が 12時間しても結果がアップされていない。 看護師・技師のストライク後 病院内の仕事時間や人員配置 が改良されて こういう事に影響が出ているようです。 帰りは花木を見ながら、ゆっくり20分ほど歩いて… (👴が一緒だと配車サービス利用だけどね) またこのブルーテープが木に巻かれる時期なのね White Tern(シロアジサシ)が 木の横枝に産卵する時期 ( 1腹1個の卵) 巣を作らずに枝に載せて 抱卵は雌雄共同 ホノルルの市鳥 シロアジサシ(マヌ・オ・ク) 帰宅すると このお迎えはゴミ出しで1分出ても同じ 愛されているのは分かるけど…
日本のキアヌちゃんも、メキシコのキアヌちゃんもすごく可愛い😍色々な飾り物をお持ちですね
返信削除そうでしたか、ネイルの日。けっこう、伸びてますか
おもしろい。立って踊ってる😁すごい技術ですよね。一瞬、フェイクとわからない出来栄え、でも、足が短いのはいただけないわね
私は無料版を使っているんですが、使用制限を超えてしまったので、待機中。
キアヌのテンション、下がっていますね~。
削除今年はダイソーで鯉のぼりを買いました。
(ハワイのドンキでも売っているらしいけど、日本の4~5倍の値?)
👴との散歩が短いので爪が伸びますね。
私も無料版を使いました。
使用制限があるのを知らなかったわ