もう金曜日
日曜日に末娘家族がやってくるので
部屋の整理や何やらと忙しい。
肌が敏感な👧 が使う物は
特別な洗剤で洗濯したし、
今朝はキアヌの洗濯 ではなくシャンプーもしたわ
お肌に優しいバンブー素材のシーツセットが
ちょうど一年前に購入した時より
アマゾンで倍の値段になっているのには驚いた。
運よく(?)好きなブルーのシーツセットが
タイムセールになっていたので3組購入
(それでも去年より高い)
中国製品が全て値上がりしているわけではないけど
品切れになっているものが増えている。
コロナ禍時代に戻ったような気がするわ。
パニック買いしたけど、殆ど使用することが無い物 が
置き場所がないほど溢れかえって いるのよね。
クローゼット だけでなくベッドの下まで…
だから、コストコ会員登録を止めたしね。
もう大量買いすることはないわ。
以前から
中国製品は出来るだけ買わないようにしているし
無いと困ると言う物もそれほどないしね。
🐕 🐕 🐕
ここ数日、雨が降ったり止んだり…

雨降りの散歩なんだから🌈を見ないとね。
何だよ、今日は🌈なし?ボク怒るよ!!
ふわりもカットシャンプーしました。🌈出なかったのね。東京は週末ごとに☔9週間も続いているんだって。コストコは相変わらずものすごい人気ですね。大容量の食料が人気ですけど、核家族化が進んで久しい今、皆さんどうやって消費しているのかな。たくさん並べられた惣菜など、絶対残るでしょと気になります。大きいスーパーでも選ぶのに困るほどうれしい陳列ですが、夕方のこの時間に残っているということは…廃棄?余計なお世話ですが気になります。
返信削除ふわりちゃんはそろそろサマーカットになるのかな?
削除キアヌの毛は生え方が自由でカットするのがちょっと難しいです。
揃えようとするとかえって変になってしまう。
スーパーは20%オフに始まって40%オフぐらいになるのじゃないかしら?
でもコストコは??
ハワイだと売れ残り品はフードバンクなどの慈善団体に寄付しているみたいです。