ホノルル生活はイベント満載

 何とも忙しい朝でした。


9時20分前に家を出て、

キング・カメハメハ・パレードを観て



ファーマーズマーケットを素通りして




それからアラモアナ大通り歩道橋を渡って
 
ワード地区の地主だった
 
ビクトリア・ワードの日イベントへ




 
 
 帰宅は11時半、ちょうどお昼ご飯の時間でした。
 
二時間ほどの外出だったけど👴👵は疲れた。
 
夕方からワイキキの「まつり イン ハワイ」には
 
行く元気がなかったし、
 
明日も無理だわ。 


 
 
*******************
 
キアヌの💩は8割がた 平常に戻っているわ。
 
元気が有って食欲があって…
 
問題なさそう…
 
 
目のサプリメントは半分量にして
 
食事と一緒に与えて様子をみるわ。
 
半分量でも駄目なら、もう💊駄目ね…
 
 
 
 
そして私は

大腸内視鏡検査の準備中で食事制限があって
 
消化が良い物しか口にしていません。 
 
明日は(検査前日)朝から流動食のみ。

50歳のから、既に3回も大腸内視鏡検査を経験
 
 大腸血管形成異常による出血で入院をしたからね~
 
 でも以前の検査の事は全く覚えていない
 
以前のブログ記事を読んでも記憶になし。
 
それほど辛くなかったからでしょうね。 



コメント

  1. みいしゃ6/17/2025

    ホノルルのイベントも、ご自身の検査、ご家族もいらっしゃるし、イベントが満載ですね。
    検査前、検査当日もなんだか憂鬱ですが、終わって元気になれば忘れちゃう?そのほうがいいのかもしれないけど。私はバリウムがイヤですが、それくらいはたいしたことないですね

    返信削除
  2. 大腸内視鏡検査は四回目だと思っていたら五回目でした!!
    本当に記憶にないのよ。
    ハワイに引っ越して、ブログお休み中に三回目と四回目をしていたようです。
    アメリカでは全身麻酔だからそれで記憶が飛ぶのかも…
    胃カメラ検査はされたこと自体、記憶になかったのよ。
    検査翌日に報告を受けて…
    日本は局所麻酔が多いみたいですね。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

今日は乳がん検査の日

リウマチと骨粗鬆症

元旦から不穏なニュースばかり