解決策探し

キアヌの獣医お勧めサプリメントで

 下痢が続いていたキアヌですが

四日で💩正常になり、一週間後から

半分量にしてご飯に混ぜて与えています。

液状カプセルなので半分に切ると こぼれるから

多分キアヌが口にするのは半分量以下ですね。 

 💩は正常だから問題なさそうです。

 

 🍚 🍚 🍚

キアヌのボウルスタンドが錆びてきて

ステンレスのボウルも凹みがあるので

新たなセットを購入しようと

半日かけてアマゾンで探しました。

 

一日三食のキアヌには小さいボウルが良くて

キアヌの背丈に丁度良いスタンドは 

ボウルもスタンダード(大き目)

(日本でボウルを購入した時、

低すぎる台は買わなかった)

 

 

デザイン、サイズが良くて 

口コミが4.5以上と高評価でも 

★一つ二つの口コミを読むと

‐ ステンレスに黒いしみ(油?)がついていて、
何回洗っても取れない。 


‐ ステンレスの品質が劣っている


‐ 嫌なにおいがする(木製台)

‐ 台にカビが発生

‐  犬がお腹を壊した 



中国製ステンレスが一番の問題。

陶器のボウルも鉛が入っている可能性大だし

(多分安全な)幼児用ボウルだと

スタンドの穴のサイズに合わないし

必要ないシリコンカバーが付いてくる。

最近人気の竹製ボウルは

継ぎ目の接着剤が問題らしい 

(そしてどれも中国製) 


 

陶器は(私が)割る可能性が高いし

折角日本で購入したボウルも一つ落として欠けて

処分したものね。



陶器も中国製は鉛の心配があるので

米国製で滅多に割れないCorelleを購入

(Corelleも色付きや模様付きは

鉛が少量含まれている)


アマゾンで色々検索したけど 
 
アマゾンより安く、配達もアマゾンと同じか速い
 
ウォルマート(walmart.com)からボウルを購入。
 
👴は ウォルマートで売られているのは
 
バッタ品だから安い」と言っているけど
 
そんなわけないと思うし🤔
 
アマゾンで売られている商品も怪しい物があるわ 
 
 
 
 
台はドッグフード容器を利用
 


右側が少し斜めだけど
キアヌは問題ないみたい

 下に何かを置いて平らにすれば👌


今までより台が高くなって
 
頭を下げずに食べれるからか
 
Corelleのボウルにご飯を入れても 
 
早食い防止にもなっているみたい。 

(早食い防止用のボウルは 米粒などが
 
🐾 肉球デザインの隙間に嵌って
 
キアヌは食べることができないので
 
🍚が混じったご飯の時は使用しない) 
 


最近、思考力が劣ってきている👵ですが 

考えれば解決策が見つかるものですね。 

 

 

 

コメント

  1. みいしゃ6/23/2025

    💩が正常に戻ってよかったですね。
    ご飯台、いろいろ検討されて、結果、キアヌちゃんに合った台ができてよかったですね。私はテキトウで(;'∀')ご飯台はニトリで買ったやつだし(これは高さがあっているからいいけど)、そういえばフードボウルも全然変えてない…そういえば傷みも目立ってきたし、別の物を買ってあげようかな。今は中国製以外を探すのは大変ですよね。

    返信削除
    返信
    1. キアヌにはサプリメント半量がちょうど良かったようです。
      本当なら、量を少しづつ増やしていって一日一カプセルにするべきらしいけど
      私は半量のままにするつもりです。

      殆どの物が中国製品で、酷いのは米国製品とうたっていても中国製品だったと言う物があるし…
      中国製品でもちゃんと品質管理がされていたら良いけど、最近は値段だけでは分からないですものね。
      日本で購入するなら日本製品の陶器が買えますね。

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

今日は乳がん検査の日

リウマチと骨粗鬆症

元旦から不穏なニュースばかり