お眼鏡にかなう

 👴と眼科の定期検診、私も今年から👴の眼科医に変えて

半年毎の検診で👴と私の検査内容が違ったのが不思議です。

 👴は緑内障治療手術をしているからでしょうね。

さて、現在の保険で眼鏡のフレームが無料になるので
 
眼鏡を新調する事にしました。
 

 ところがド近眼の私はレンズなし眼鏡をかけて
 
鏡を見ても何もみえない😑 
 
👴のに「どっちが良い?」と聞くと
 
好みによるね」 
 
役に立たない返事だわ。 
 
それで、考えた💡 

携帯で自撮りしたのを見れば良いのだわ。
 
 

 選択できない…😕
 
結局、末娘に写真を送って決めてもらったわ 
 
 フレームは無料でもレンズはほぼ自己負担。
 
私はド近眼で乱視だからレンズを薄くしても
 
保険が効くレンズは かなり重くなるらしい。
 
軽量のプラスティックレンズは傷がつきやすいので
 
傷防止コーティングして遮光にするので
 
レンズだけでも
 
個人負担額200ドル
 
👴はド近眼でないので
 
レンズも保険適用される種類で
 
遮光でなく、色付き眼鏡にしたので
 
90ドル
 
でも眼鏡のフレームが250ドル±で無料だから
 
安く眼鏡を作ることができたのよね。 
 
 
やはり日本(眼鏡市場)で買う方が安いですね。
 
 
 ===================
 
さてキアヌ…
 

 演技がうまくなっているわ😄


先日、キアヌのご飯を作るのに使った牛骨をあげたら
 

 邪魔者に目も向けずに一心不乱
 
 でも5分ほどで骨に興味を失って
 
その後は全く触らない
 
骨を齧らないのよね。
 

 意外に慎重な時もあるから
 
 硬い骨を齧って歯が欠けるのが心配?
 
 でも堅い乾燥魚の皮は
 
キアヌのお眼鏡がかなっているのよね。
 
 
 

 

コメント

  1. みいしゃ7/19/2025

    素敵な眼鏡が作れましたか。どれにしたのかな。眼鏡市場は安いですよね。私もド近眼+老眼で、仕事時の眼鏡にいいのがない。遠近両用も視線を動かしてレンズに合わせるのがなかなか大変だし、近くを見るのは限界があって、最近はあきらめています。
    キアヌちゃん、お話上手ね(*^▽^*)めちゃめちゃかたそうな骨をかじっているけど、そうね、止めた方が無難かも。キアヌちゃん、正解!

    返信削除
    返信
    1. 娘のお勧めの眼鏡フレームは3番目のだったのでそれにしました。
      ド近眼のレンズを入れたらどんな出来上がりになるのでしょうね?
      遠近両用は眼鏡が鼻からずり落ちることが多いから焦点を合わせるのは至難の業で、階段を降りる時危なっかしいので、もう何年も近眼用だけを掛けています。
      手元を見る時は眼鏡を外す👴も今回は近眼用だけにしました。

      キアヌ、ウルフフィッシュ皮以上に硬い物は齧らないみたいですね。
      野良犬の知恵?

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

今日は乳がん検査の日

元旦から不穏なニュースばかり

少しずつ