津波警報
昨日は我がコンド付近も
津波警報が出て避難する人たちで大渋滞
👴「3階以下は心配だろうけど、うちは大丈夫」
今年から高い津波保険を掛けているから
たとえ建物に被害があっても問題なしと
私も楽観していたのよね。
7時半に👴がキアヌの用足しに外に出たら
走っている車もなかったそうです。
本当に大きな津波がやって来なくて良かったわ。
このコンドを購入する前に浸水地区でないことを
確かめたけど
津波ゾーンは調べなかった。
幸い「 強大な津波避難地区」で
余程の津波以外は心配 しなくて良いようです。 因みに津波警報は携帯に発信されるのだけど
それに高層コンドですものね。
大丈夫ですよね。
夜10時40分に「津波注意報」へと引き下げられた。
他のコンド住民の話では
3階以下に停めてある車を
5階以上に移動するように言われ
(空きがないから 駐車されている車を
ブロックするように止め)
夜11時に 元の駐車場へ
即 戻すように言われたそうです。
それはそれで大変でしたね。
👴の 携帯は警報が鳴らなかった。
どうも設定がオフになっていたみたいですね。
今回それが分かって良かった。
コメント
コメントを投稿