色々、知らなかったこと

 三女家族が去って、

毎日少しづつ 部屋の整理、掃除をしています。

掃除機をかけると変な音がする🤔



🦊の毛やらワタ埃やら
出てくる出てくる😲

👴は掃除機の掃除が必要だと知らなかった。

昔から乾燥機ホースの掃除とか

私がしていたから知らないのも仕方がない。

少しづつ「結果がよく見えない」家事

知ってもらうしかないですね。 

 

私が具合が悪かったり、

また骨折して家事ができないとき

 若しかして私が先に逝っても

👴がちゃんと独り暮らし出来るように

いろいろ教育が必要だわ。 

 

********************* 

 

さて、リウマチサポートグループ(英語)サイトで

 ある女性の経験が目に入った。

 

 リウマチ治療薬メトトレキサートは

細胞毒性薬なので

メトトレキサート服用中のリウマチ患者が

 肺炎で入院中に

部屋に「細胞毒性」マークがつけられ、

医療関係者だけでなく、面会者 も

キャップ+ガウン+マスクで着用で入室

 


私は大腸血管形成異常が原因で

大出血して入院したことがあるけど 

そんな経験↑ないしと思って

グーグル検索したら 

サポートグループでも色々な情報が共有され、

リウマチ患者の服用量は

がん患者と比べようないほど少ないので

普段の生活では周囲の人や動物(ペット)に

影響を与える心配はないけど

薬を触った後は直ぐに手を洗うとか

曝露を最小限に抑えるための特別な対策が必要で

特に週一の服薬日と翌日は

唾とか飛ばないように気を付け、

特に妊婦さんと接する時はマスクをした方が良い。 

 

今まで メトトレキサートが

抗がん剤だとは知っていたけど 

曝露の可能性があるとは知らなかったわ。

 

コメント

このブログの人気の投稿

今日は乳がん検査の日

元旦から不穏なニュースばかり

少しずつ