投稿

今日のドッグパーク (犬の世界)

イメージ
 明日は天気が崩れるらしいので 今日の午後の散歩はワード地区のドッグパークへ     キアヌはドッグパークで、飼い主さんから離れて   走っている(ボール遊びしている)犬に   「 早く飼い主のところへ戻れ 」と   吠えたてるのが問題   今日は、直ぐに吠えるのを止めて   他の犬が走っても吠えなくなったのは   少し成長したから?   🐶あっちが騒がしいわね~ 🦊ボクがちょっと見てくるね  🦊キミたち、何しているの? キアヌは大勢が絡み合うのが嫌いで吠えるのよね 虐められている、喧嘩していると思うみたいね 🦊 やめろよ~!!   🦊 乗っかかっていたんだよ。叱らないと…    キアヌに告げ口された~     遊んでいただけなのにね~ ごめんなさいね。  

リウマチの誤解

イメージ
 11回目のイビニティ リウマチ医が 「 あと一回で終わりだね。歯の治療も出来るよ 」  そうなんですよね~、 骨粗鬆症治療薬服用中、 歯の治療が出来ない場合が のあるのよね。 歯のインプラントがそうでした。   (インプラント、ほぼ終了) )   いつもは看護師を含め、5~6人事務所にいるのに  今日はたったの二人(事務員+看護師) 予約はいっぱいなのに… 去年から事務員、看護師が総入れ替えになったり 予約24時間前にキャンセルすると キャンセル料が発生するとか変化があった。 色々事情があるのでしょうね。    さて今回、イビニティが予定通りに ドクターオフィスに配達されなかったので 次回は配達予定を一週間早めるようにと ドクターオフィスから薬局に 電話をしてもらいました。 帰宅途中に薬局から 確認電話📱があり その時本人確認で 生年月日+郵便番号を訊かれ 5桁の郵便番号 の二番目と三番目の 6と8がどちらが先だったか 度忘れ😓  それで 「 *68** か *86** のどちらか 」 と答えたら それでオッケーだった。   薬局も「 シニアモーメント 」に慣れている😁 シニアモーメント(senior moment)は 「(特に老人の) 度忘れ」 という意味ね。 私はもう10年以上前から使っているわ😑   ************* 今日はイビニティ💉💉接種の 前から 身体がだるくてシンドイ。 この数日、特に朝は身体が重くて 家事の合間に横になっている。 お昼ごはんの後、TVを見ながらウトウト タブレットでSudokuをしながら 寝ていたこともある。   怠けているように見えるかもしれないけど 私だって色々したい。 (無理して何かすると数日ぐったり)  30年前には手のごわごわ感とリウマチ特有の起床時、  足裏の痛みで20分ほど歩きにくい症状が出ていたけど その後15年もリウマチ診断されなく 治療薬 メトトレキサートを飲みだした時は  当時のリウマチ医に日本で投与される倍量を処方され これはどうなる事かと心配していたけど メトトレキサートの効果で進行がかなり抑えられている。   FBのリウマチ・...

カカアコのドッグパーク

イメージ
今日も涼しいけどお天気が良い日でした。 ドッグパークのオープニング に最高の日でしたね。 お初のワンコばかり… このドッグパーク建設に貢献した政治家やら 便乗して現れた政府関係者のスピーチが有って キアヌもBlessing (祝祷)してもらいました TVでもお馴染みのKahu Kekoa牧師 我がコンドの 地鎮祭でもお世話になりました 小型犬エリアと  大型犬エリアに分かれていて 勿論キアヌは大型犬エリアに直行    大小サイズにかかわらず、   殆どの犬が大型犬エリアで遊んでいましたね~。 3年がかりで建設されて、 完成予定日が延び延びだったのよね。  そしてある男性が気が付いたのだけど… 柵の彼方此方のネジ🔩が嵌っていない😒 かなりの手抜き工事。 ハワイあるある と気にしない人が多かったけど ドッグパークの柵が外れて 犬が車道に飛び出したら大変だわ。  

ハワイも冬

イメージ
 まだまだ寒い日が続いています。 最低気温19℃は ハワイ住民が凍える寒さ🥶 ハワイ島の山頂には雪が降るけど、 20℃以下はハワイ住民の体感温度で零下ですね   最近、日中でも26℃  散歩には心地よい気温だわ。 そして今日はお天気が良くて 通り雨・お天気雨も降らなかった 👍   この花の名前が分からない 蜂が花弁 の奥まで入って蜜を吸っているわ 🦊この花には🐝ついていないよね?  以前ご近所のワンコが蜂に刺されて 顔を腫らしたことがあったわね。 気を付けないと…  今朝久しぶりに行った カカアコウォーターフロントパーク えひめ丸慰霊碑に花束が供えられている   水没事故が遭ったのは2001年2月9日  愛媛県の特産である温州みかんの木3本、 (👵🦊いつ行っても…)実は青いままなのよね さて、今朝のウォーターフロントパークに 暫く見かけなくなっていた野良猫が増えていて 文句を言いながら歩いているホームレスが数人いた こういうホームレスは怖いのよね。 出来るだけ、離れて… 方向転換 するのが良策です。    それにしても此処だけでなく、最近 大声で怒鳴っているホームレスが増えている。   ハワイのホームレスは  (仕事はあるけどハウスレスの場合もあるし) ビーチパークに行けば🚿身体を洗えるし  ゴミ箱を漁れば食べ物だけでなく 観光客が捨てて行った物品もあるし… 盗むこともあるだろうし… 意外に身綺麗にしている人が多いのよね。   悪臭を放っていたり 大声で怒鳴っていたりしたら、 精神を病んだアル中/薬中でしょうね。  *******   今日お初のワンちゃん  ミニ・オーストラリアシェパード 断尾されているのね *************   久しぶりに本当に久しぶりに 金曜日恒例の花火を ワイキキ迄行って観賞  もちろん完全防寒対策してね。  フード付きジャケット+ジーンズ+靴下+シューズ 以前より花火がでっかくなっていますね~

お喋りワンコ

イメージ
  🦊いくら待っても此方へやってこない 此方から行くしかないかな?   口周りの匂い確認   キアヌはお馴染みのワンコにはあまり興味なし 目の色が左右で違う「オッドアイ」 カッコいいですよね キアヌに会うまでお喋りをしなかったモチちゃん キアヌの傍だとお喋りするようになった😁 そのうちキアヌみたいに煩くなるのかな? ***************** リウマチ医に💉接種して貰っているイビニティ 何故か今回、去年と同じ医療保険プランなのに 薬局が保険会社から承諾を得るのに時間がかかり 本当は今日が💉の日だったのだけど 来週に延期。 去年から掛かりつけのリウマチ医のオフィスは 24時間以上前に予約をキャンセルしないと キャンセル料(一回の診断費)が掛かるので 予約の26時間前まで 薬局からの連絡を待って リウマチ医オフィスに連絡したわ。 リウマチ医のオフィスが薬局に電話をして イビニティ配達を早急にしてもらう事になったけど 薬局が保険会社から許可貰わないと駄目なのよね。  多分、今年からの💊💉料金変更が原因だと思う。 製薬会社と医療保険会社、医療保険会社と薬局  薬の値段の取引があるのよね。  (去年のうちに値段表は出来ていると思うけど…) 骨粗鬆症治療薬(イビニティ値段) (3/1/24ブログ)   アメリカの医療システム面倒だわ 。 イビニティは後二回でオシマイ。 もう高額医療薬が必要にならないことを祈るのみ。

日本の百均ショップ最高

イメージ
 未だ ホノルルの彼方此方に 春節の飾りが残っているけど 我が家はそろそろバレンタインの気分💗   キアヌのチャイナ服と獅子舞衣装を洗濯 百均ショップで購入した フード&ハイネックハンガー  多分長持ちしただろうけど 偶にしか使わないから これで十分。    百均ショップが大好きで 日本に帰る度についつい買いだめしてしまう。 洗濯ネットも各種サイズを大量買いしてしまった。  でも役に立っているのよね。 アマゾンでも売っているけど一枚$2ほど で 日本の3倍の値段。 旅行の時、衣服を洗濯ネットに入れて整理して スーツケースに詰めて ホテルのランドリーで使えるしね。 🦊 この仔🦒も洗って~   私が洗濯物を集めていると  洗って欲しいお友達を置いて行くのよね。 キアヌのお友達たちも洗濯ネットに入れて洗濯 人間の物は絶対に触らないから  孫たちのテーブルの下に置いて物は   もう自分は触ってはいけないと考えるみたいね。  野良犬時代、余程痛い目に遭っているのね。

ハワイは大変なことになりそう

イメージ
 トランプ大統領が関税を交渉戦略のツールとして  各国を脅かしているようです。 兎に角、関税率が上がると全米が打撃を受け物価が上昇。 米国内でも 特にハワイの物価が更に高騰。 関税率が下がっても 上がった物価は下がってこないと ハワイのニュースで言っていましたね~😢   ============  🐕   ============ 予定より2か月遅れの1/1に オープンするはずだったワードのドッグパーク 今朝行ってみたら未だオープンしていず… (ハワイあるあるなので驚かないけどね) でもほぼ完成していて (素敵で大きなドッグパークだわ♡)  今朝は中でお知らせ広告の写真を撮っていた。 何処から撮影用の犬を連れてきたかは不明  このドッグパーク建設に貢献したJeanneさんに 声が掛かっていないとか…     Jさん「 土曜日にオープン・セレモニーがあるから キアヌも絶対に来るのよ 」   ============  🐕   ============    サウスショアマーケットに貼られていた絵 金属製の大型ゴミ箱を 連想させるテスラのサイバートラックも こんな可愛い柄にすればよいのにね。   先日見かけたのは目立つオレンジ 10万ドル(1550万円) 昔住んでいたトルサオクラホマ州トルサで 一軒家が買える値段。 オレンジ+ブラックは👴の母校のカラーだから 👴は好きみたいだけど ゴミ箱ぽいですよね~