投稿

1月, 2025の投稿を表示しています

嵐の後

イメージ
  昨日の朝は 「ウェルカム・ロンドン」というようなグレーな風景 夜中に雨が降っていたけど 今朝はハワイらしい空   雨のお陰でラナイが綺麗になった👍   一番被害を受けたマウイ島は   昨日に引き続き今日も休校。   ホノルルでも各所で浸水被害が有って 長時間停電だった地域も…  私も強風が心配だったので   ラナイの鉢植えを移動したり、   トマトを収穫したり…   ミツバチがラナイの手すりに居たわ  花がない植木鉢ばかりの我がラナイ   🐝何が目当てだったのでしょうね? でも杞憂だったようで ラナイには何の被害もなく、 アロエの蕾も健在  今年はアロエの花が沢山咲きそうね     それにしてもこんなに小さいトマト、 しかも果実になりたての青いのも… 🦊 どうするの? 匂いが良いね まぁ食べるしかないね 青い(私には緑にみえる)トマトは 犬には毒なようです。

悪天候前の静けさ

イメージ
今日の夕方から週末まで悪天候で 停電の恐れがあるとの予報   ハワイカイのコンドに住んでいた時は 月に2~3回停電していて 停電になるとエレベーターは止まるし、 廊下も非常階段も薄暗くて 断水になって困った経験がある。 このカカアコのコンドに住んで良い点は カカアコ地域は滅多に長時間の停電にならないし 停電になっても発電機があるから 断水にならないし エレベータ―が動いている。    ただ、部屋の中は停電で真っ暗になるから 懐中電灯・キャンプ用電灯のバッテリーをチェック ====================== また、自転車専用路の線引きをしている。 嵐前に終わられたいのかハワイにしては仕事が早い でもね~、一年間に何回 線を引きなおすのか? 全く一回で完璧な仕事が出来ないのよね(ハワイあるある)   他にも道路補修工事が必要な場所は沢山あるから 作業員の仕事確保の為とは考えられない。 こうした税金の無駄遣いはやめて欲しいわ   ==================== 今日も辛抱強く   お初のワンコ達が挨拶に来るのを待っていたキアヌ     残念ながら通り過ぎてしまいましたね。 そして見知らぬおばさんに撮影されるために じっとお座り状態。 (バッグから携帯を出してカメラ設定まで時間がかかった)  🦊 やっと挨拶ができる相手が現れた   けど、遠くで見るより近づいてきたら (頭が)大きかったので 最初はちょっとビビったキアヌです。 最近また、閉店ラッシュ 携帯会社は移転だけど レストランは完全な閉店なようです。   材料費・人件費高騰で値段を上げざるを得ないし 物価高で外食を控える人が増えている。 我が家も外食が減ってきているわ。 飲食店経営は困難な状況 なのでしょうね。 アメリカは卵不足が深刻で飲食店が打撃を受けている。   先週の初めまで問題なく卵を買えたホールフーズでも 高価な卵以外は品切れ  1ダース12ドルほど… 卵一個が1ドル(155円) ‼! 買わないわ~~

変われば変わるもんだね~

イメージ
  今朝のラッキーちゃんはご機嫌斜め キアヌに吠えて飛びかかってお母さんに叱られた ひと昔前のキアヌなら 怒鳴り返して狂騒曲 我が家に来た当時のキアヌなら、 自分から 相手に向かって行って 相手を怖がらしていたのよね。   でも、今朝のキアヌは 触らぬ神に祟りなし と ラッキーちゃんから距離を置いて 目を合わせないようにしていたわ 👍   躾けたとおりに   「お初の」相手🐕が近寄ってくるまで辛抱強く 待つ     ↓ゴールデンドゥードルのモモちゃん   キアヌは尻尾を大回転させて待っていると   🐕挨拶に来てくれると分かってきたのね。   ハワイの犬達はお尻を嗅いで挨拶しない 。 (相手のお尻は嗅ぎたがるけどね) 口周りの匂いって食べた物の匂いかしらね?   🦊 こっち見ろ 👀 (念力)   🦊 そうそう、こっちにおいで このワンちゃんは他の犬に吠えるらしいけど、 キアヌには吠えずに ちゃんと挨拶が出来た。 この仔は”お初”ではないらしいけど 私は覚えていない。     私は人の顔は覚えれないけど 犬は覚えれるのよね。 でも犬を覚えられなくなってきた? 年のせい?認知症?😰 そして エレベータ―で一緒だったマグナム君  (この仔も ゴールデンドゥードル、 モモちゃん↑↑と全く違いますね) 絶対にキアヌと目を合わせないし近寄らない。 🦊 どうしてボクを怖がるか分からないよ~ 👵🦊がエレベーターから降りる時 やっと👵に笑顔を見せてくれたマグナム君 キアヌのサングラス🕶が怖いのかな? 2017年11月 キアヌの推定年齢は ヒュメイン・ソサイエティ獣医 2歳 保護団体獣医  1歳半   ノミダニで 体の殆どの毛が抜けて ( チャイニーズ ・クレステッド・ドッグみたいだった) 顔周りの毛は白かったから 実際はもっと年がいっているかもしれないと 皆さん考えていたのよね。 しかも問題行動がある野良犬を躾けるのは無理かもと ヒュメイン・ソサイエティでは殺処分決定 引き取った保護団体では里親が見つからない。 以前飼っていた犬達と比べて、 特に頭が良い方ではないけど 性格が良くて 人間なら誰でも好きな犬。 飼い主が根気よく...

月曜日の憂鬱

イメージ
昨日の午後から雨、夜中は大雨 雷が鳴った地域もあったらしい ほぼ同じ時間なのに 昨日の朝の虹↓と高さが大違いですね 何故か 昨日の太陽は8時には高い位置まで上がっていた   太陽が高い位置だと虹は低くなるのよね 🦊 キミもマンデーブルースだよね~ 仕事に行かなくて良いボクも 月曜日って憂鬱     多分週末を楽しみすぎたからだね でもね~、憂鬱になっていても仕方ないよ さぁ、今週も頑張ろう!!  *********************   さて👴が大好きなパパイヤ 種が多いのよね いつも捨てていたけど   パパイヤの種も食べれる と知って 根気よく種を綺麗にして (指先を使えるようになってこういう作業も出来る) 2時間ほど低温で 乾燥焼き した ハワイに8か月間住んでいた末娘が置いて行ったオーブンには 各種の設定があって、「 乾燥焼き 」もあるのよね。 焼き上がりは黒コショウみたいで 味は少し辛みがある山椒みたいな?   抗酸化物質であるポリフェノールとフラボノイド が 豊富な スーパーフード (最近 インターネットには スーパーフード が溢れている🤔)  食べ過ぎは良くなく一日小さじ一杯まで安全らしい 黒コショウのように潰して香料として使うわ      

中国春節チャイナタウン

イメージ
  ホノルルでも中国春節フェスティバルが始まりました 今日はチャイナタウン  二時間ほどブラブラしていた間 少なくとも100人に🦊写真を撮られていましたね 🦊 今日も沢山の人が笑顔になってよかったね とぐろを巻いていない蛇     龍は去年の干支だけど       干支Tシャツは🐍だけでなく🐉も売られていた このバルーンアーチは   カメラの角度ではなく実際に歪んていた   綺麗なお嬢さんたちに声を掛けられて 今年もミス・チャイナタウンと撮影 チャイナタウンは治安が悪いと地元民にも 観光客にも敬遠されている地域   でも、こういうイベントが有れば人が集まりますね。  今朝は チャイナタウンに多い薬中毒ホームレスを見かけなかった。 いつも、川沿いで路上賭けしている人たちもいなかった。 いつもがこうなら 👴は毎週チャイナタウンに通いたいのですが…